Home > DBCLS > WordPressのインストールとblog開設

WordPressのインストールとblog開設

  • 2011-04-18 (月) 5:22
  • DBCLS

@meso_cacase は4/1付でライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS)に着任しました。wetな実験からは離れますが、データベースやソフトウェア開発の面から生命科学に大きく貢献できるような仕事をしていきたいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。

さて、まずは @twittoru さんの記事「麻婆豆腐新劇場版 YOU ARE (NOT) ANNINDOFU.」を参考にg86にwordpressをインストールしてみる。余談だが、こういうときに「書き留め、共有する」が積極的に実践されている環境は素晴らしいと思う。

curl -sO http://ja.wordpress.org/latest-ja.tar.gz

展開して ~/Sites/meme/ に設置。各ファイルのパーミションに注意。mesoはデフォルトで umask 077 しているのでこのまま解凍するとウェブ経由で読めない。umask 000 した後に tar xzf すればOK。続いて、@iNut さんにmysqlのユーザを作ってもらう。

% /opt/local/bin/mysql5 -umeso -p
Enter password: (パスワードを入力)
mysql> CREATE DATABASE meso_wp ;
mysql> quit ;

meme/ 内の wp-config-sample.php を wp-config.php にコピーして下記のように変更。

// ** MySQL 設定 – こちらの情報はホスティング先から入手してください。 ** //
/** WordPress のためのデータベース名 */
define(‘DB_NAME’, ‘meso_wp’);

/** MySQL データベースのユーザー名 */
define(‘DB_USER’, ‘meso’);

/** MySQL データベースのパスワード */
define(‘DB_PASSWORD’, ‘パスワードを記載’);

/** MySQL のホスト名 */
define(‘DB_HOST’, ‘localhost’);

あとはブラウザで / にアクセス。ガイダンスにしたがい若干の設定をすると完了。外観を簡単に変更できるらしい。「wordpress テーマ」でググるといろいろ出てくるが、ナイスなテーマを探していると1日つぶれてしまうので要注意。今回は wp.Vicuna というテーマを使ってみることにする。

さて、準備が整った。いままでDokuWikiを使ったことがあるので何となく勝手はわかる。今後はここを「実験ノート」として使い、「書き留め、共有する」ことを実践していこう。

(追記)

http://g86.dbcls.jp/~meso/ をwordpressのページ / にリダイレクトしてみる。.htaccessに

Redirect permanent /~meso/index.html /~meso/meme/

と書けばよいらしい。

Comments (Close):1

meso 11-04-19 (火) 13:42

フッタを修正してCC-BYなライセンスに変更。ちなみに変更はテーマのディレクトリ wp-content/themes/wp.vicuna/ に移動して grep -i copyright してみたら footer.php をいじればよいことがわかったので直接修正。

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
/archives/1/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
WordPressのインストールとblog開設 from mesoの実験ノート

Home > DBCLS > WordPressのインストールとblog開設

Search
Feeds
Meta

Return to page top